2014/04/29

SRAM PG850 ROAD用スペーサーを汎用スペーサーに改造

スプロケットに掛かってる爪、なくても問題ない・・・かな?(;・∀・)

DSC_1702

SRAM PG850 ROAD 12-26T

に使われていた樹脂製スペーサー

 

DSC_1703

表裏2箇所づつ

ROAD用スプロケットに引っ掛ける爪

があります

 

DSC_1704

このスペーサー構造が

PG850 MTB ROAD それぞれ専用構造となっており

MTB スプロケットには使えません

 

DSC_1706

ホイールズマニュファクチャリングのプレーンなスペーサー

※フリーボディ・スプライン溝用突起がない

使って

 

MTB ROAD 両スプロケットを混ぜて組んでみたんですが

とりあえず問題なさそうなので

 

2.7mmしか幅のない

ホイールズマニュファクチャリングのスペーサー

(#^ω^)ビキビキ

 

やめるべく

 

SRAM PG850 ROAD のスペーサーを改造しました

 

DSC_1707

突起部分を

ニッパーとカッターで

切除

 

DSC_1708

スプライン対応突起だけ

横方向平坦

3mmスペーサー

 

できあがり(´・ω・`)

 

DSC_1709

MTBスプロケット

2枚の間に挟んでみる

 

スプラインの窓部分は問題なし

 

DSC_1710

出っ張り無くなったんだから

幅も問題なし

(;´∀`)

 

DSC_1711

DSC_1712

ということで

 

ハメてみる

DSC_1714

さらば

 

3mm幅ということで売られているのに

2.7mmしか幅のない

Wheelsmanufacturing SSK-3

SHIMANO/SRAM フリーボディ・シングル化キット

スペーサー

 

いつの日か

また会う日まで

ジャンク箱で

 

おやすみなさい(´・ω・`)

 

DSC_1713

ビシっと

3mm間隔

 

CDR214 って

チェーンステイ

結構長いミニベロっぽいので

 

チェーン長で困ることはないと思うんですが

 

もし困る事態になったら

 

最インナーと最アウターに

0.3mmシム

は、再利用する価値がありそう

かな?

(;^ω^)

 

あと

ハイトップでフレームとチェーンの余裕が確保できるなら

フロントアウター時のチェーンラインを

若干

リア・インナー寄りに

とか

 

DSC_1716

最インナーにシム入れてたんですが

※スペーサー幅が0.3x6=1.8mm狭くてフリーボディより狭すぎたため

 

外したら

 

ローに変速できなくなりました

 

アレぇ?!(;・∀・)

ロー用スプロケってインナー側太いのか?!

 

見てみましたが

おんなじ・・・

 

原因は

リアのクイックリリース締め込みすぎ

による

 

フレームとディレイラーブラケットの歪み

でした

wwwww

 

(;´∀`)

 

ディレイラー固定ボルト

ブラケット固定ボルト

ともに

緩んできてた

 

のも原因だった模様

 

締め直して

クイック緩めに締め込んだら

 

バッチリ変速できました

 

(`・ω・´)♪

0 件のコメント: