2014/05/24

一泊二日、451ミニベロで200kmの旅(`・ω・´)2日目[出発編]

海が近いからか、夜と朝夕は少し肌寒かったけれど、日が出てくると暖か(`・ω・´)

DSC_1951

二日目はいい天気(゚∀゚)~♪

 

DSC_1940

ZAT 無縫製バッグ リュックタイプ

雨の中9時間使って

浸水まったくなし!

 

自転車用ではないので

ちょっとショルダーハーネスの作りが微妙、感あります

下側の幅がやや狭く、腰に止め具部分が当たって

長時間背負ってると痛くなる

 

タオルか何か、グルっと回して当てとけばイケそうですが

 

コスパ的にはかなり素晴らしいと思いますw(;^ω^)

 

24リットルの容量で

2日分の衣類+タオル多め+充電キット+雨具

などなど入れてちょうどいっぱいくらい

 

DSC_1942

「はやぶさ」生んだ

日本人の端くれ

 

【もしも】のときのため

 

パナレーサー・ミニッツタフPT(23-451)

※ワイヤービードタイヤ、曲りがキツくならないよう8の字に畳んで入れました

 

同・サイクルチューブ(W/O 20インチ、7/8~1-1/8インチ)

 

持っていったんですが

のちほど

チューブを使うことになろうとは・・・

 

しかも、その新品チューブをすぐにパンク修理することになるとは・・・

 

出発前には、思いもしませんでしたw

 

DSC_1943

オーバーボードのドライポーチ1L

折り返しは2回

 

ヘッドチューブにバックルを回し

ダウンチューブにゴムバンドで固定

 

エアポンプと1.5Lペットボトルケージ(箕浦・デュラケージ)

で支えて、グラつかないようにしました

 

前輪の水跳ね上げで顔を洗わずに済みましたw

 

DSC_1946

いちおう中身が水浸し

には

ならずに済みました

 

DSC_1945

袋の縁部分は若干浸水が認められました

外側からジワジワと染みこんできたような感じ

 

布地ですから

ぴったりと重ねあわせるには

やはり3~4回巻かないとダメな模様

 

DSC_1944

縁の外側に縫い付けてあるタグみたいなのが

布じゃなくてネオプレンとか

 

口の縁がネオプレンとか

 

だと、もっと耐水性高まると思われる

 

3回は折ろう!

と感じましたw

 

DSC_1947

Nexus 5

ジップで閉じられる袋を逆にかけて

箕浦のスマホホルダーに止め

1日雨の中走りましたが

 

とくに問題なし

 

落下防止ストラップと外部電源ケーブル

ジップをそこだけ開けていたので

湿気で若干内側が湿るものの

 

なんとかイケた

 

DSC_1954

九十九里浜白子ユースホステルの朝ごはん~~\(^o^)/

 

DSC_1957

お野菜は自家製が大半だそうです

星型の目玉焼きカワユス(´∀`*)

 

DSC_1958

デザートまで

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

 

これも自家製ヨーグルト&自家製いちごジャム!

 

DSC_1959

完食!

 

いや~、とても美味しかったです!

 

おもわずおひつのご飯全部食べちゃっt(ry

(;^ω^)

 

DSC_1950

お世話になりましたm(_ _)m

また来たいと思います!

 

DSC_1953

二輪車置き場は

ガッチリ屋根付き、側面も覆われてます

 

雨具を下げておく物干しもあり

 

九十九里浜白子ユースホステル

九十九里浜白子ユースホステル

九十九里浜白子ユースホステル

 

大事なことなので三回(ry

 

自転車ツーリングの宿に

イイ感じです!

(゚∀゚)♪

 

DSC_1960

♪波の谷間に~(ry

もうイイとしてw

 

DSC_1974

きれいなハマナスが咲いている

 

DSC_1972

九十九里

またチャリチャリと

来るぜ!

 

96km 2日目 010

http://www.cyclingtracker.net/ja/8254.html

 

100km先の家目指して

チャリチャリチャリ

(´・ω・`)

 

一泊二日、451ミニベロで200kmの旅(`・ω・´)2日目[プチ山岳セクション編]

につづく

0 件のコメント: