2014/08/10

童友社 ナノスパイダー (Hubsan H111 Q4 /Estes Proto X Nano) コントローラー、キャリブレーション+α

ぢつは京商EGGクアトロックスを最初に買ったんですが・・・※以下自主規制(えw(;^ω^)
(※追記あり:センサーリセット)

DSC_2259

ボールペン軸スティック!w

 

ebay の xyzバンパー&ノーマル軸延長セット買おうかな・・・(;´∀`)

 

は、ともかくw

 

うちのナノスパイダーは「Mode 1」仕様

※右・上下スロットル/左右エルロン
※左・上下エレベーター/左右ラダー

 

DSC_2260

サクサクと!

 

昔、四輪&二輪RCやっていたので

「プロポ(コントローラー)の電源から入れる」

のが染み付いているんですが

※横着して、タミヤ・ティレルP34のフロントを何度曲げまくったことか・・・

(   ゚ д  ゚)・・・遠い目w

 

マルチコプターには

機体の水平を感知するセンサーが付いています

 

ナノスパイダーの場合

機体電源投入時にセンサーがリセットされるようです

 

機体電源入れる→2秒以内に気合で機体水平設置

(;´Д`)< つらいけど、ファイト!

 

(※追記)

DSC_2296

嘘ついてました!

(;´Д`)

 

童友社ナノスパイダー(Hubsan Q4 / Estes Proto X)

 

機体の電源投入時にはセンサーリセットされません

京商 EGG QuattroX(UTTOYS UT925と勘違いしてました

(m´・ω・`)m

 

下に書いてある

プロポでキャリブレーションする方法で

リセットできます

(※追記おわり)

 

不慮の事態にも飛び上がらないように

掌被せておいて

機体から電源入れちゃっても

この小ささなら、問題ないわな・・・

 

ともかくw

機体電源投入時に

水平儀で水平度を確認しておくと吉

 

ナノスパイダー コントローラー 010

初動キャリブレーション

2秒のうちの何秒使ってるのかわかりませんが

2秒とか無理!www」

ということで・・・(;^ω^)

 

電源投入後の

センサー再調整法

 

1)プロポの電源を入れる
2)機体の電源を入れる
3)プロポの左スティックを右に倒す

 

ナノスパイダー コントローラー 020

左スティックは倒したままで

4)右スティックを左右に何度も動かす

 

※ワタシのプロポは Mode 1 なので
※左スティックを適当に右に倒して
※右スティックは下端でガチャガチャ

※Mode 2 プロポなら
※下に全下げの右倒し(右下)
※右スティックは真ん中で左右ガチャガチャ

 

ナノスパイダー コントローラー 030

機首側LEDが

1・2・・3

と点滅したら

OK

 

ナノスパイダー コントローラー 040

プロポーショナルコントローラーのキャリブレーション方法

※レバーがどこまで動くのか設定する
※プロポ単体だけで設定可能

 

左スティックを左上に倒す

右スティックを右上に倒す

(※Mode 1 の場合)

 

スティックを保持したまま

電源を入れる

 

キャリブレーション点滅

※GIFアニメーション見れなかったらゴメンナサイ!m(_ _)m

 

プロポのLEDランプが

赤と緑の点滅になる

 

ナノスパイダー コントローラー 080

スティックを全方向限界まで倒す

イメージ的には

グルグル回す感じ?

 

ナノスパイダー コントローラー 090

右スティックからでも左スティックからでも

右回りでも左回りでも

なんでもいいと思われます

 

(´・ω・`)たぶん・・・w

 

ナノスパイダー コントローラー 100

思う存分回したらw

 

どこでもいいので

トリムボタンを

2秒ほど押したままにする

 

ナノスパイダー コントローラー 110

ランプが点滅から赤点灯に変わるので

スイッチオフ

 

わたしのように

スティックそのものをゴッソリ変えている場合

再キャリブレーションしないと

 

スティックの最大範囲が変わってしまうので

意味のある調整・・・

だと

思いますw

 

 

おまけコ~ナ~♪  (「・ω・)「 パフパフ

ナノスパイダー コントローラー 050

ちなみに

Mode 1 プロポ

Mode 2 キャリブレーションすると

 

DSC_2276

わ~い\(^o^)/

左スティック上下がスロットルの

モード2になった!

 

といっても・・・

モード1プロポなので

左にはスプリングが入っていて

 

このキャリブレ状態で

ペアリングすると

ちょっとでも左スティック触ったら

 

いきなり50%出力スロットル!!

 

(;´∀`)

 

ナノスパイダー コントローラー 120

気合で

スプリング上下中立位置を下端にキャリブレーションすれば・・・

 

飛ばせないことはないですが・・・

 

スロットル幅が半分になって

しかもスプリングがグイグイと・・・wwwww

 

超やりにくいw

 

スプリングが簡単に移植できたら

モード変更可能プロポとして使えますね

(;´∀`)

 

まだまだ研究&修行中です・・・

 

(`・ω・´)< きょうは、これでおしまい!

 

 

(※追記)

右スティック短押し込みすると

Pi / PiPi

と、何かの設定がトグルします

 

なんなのかよくわからないんですが・・・_ノ乙(、ン、)_

 

海外の方のブログに、こんなのがありました

 

image

https://droneflyers.wordpress.com/tag/hubsan/

 

Hubsan (mode 2 left hand throttle) you press the right stick in to go to expert mode then press in the throttle stick (one beep indicates you are in antiflip mode 2 beeps and you are in flip mode).

 

(※適当翻訳)

エキスパートモード(スロットルじゃない方のスティック押し込み)にして

スロットルのスティック押しこむ

ビープ音が1回鳴ると「アンチフリップモード」

ビープ音2回で「フリップモード」

 

フリップ(空中回転)させたことがないので

試してませんが・・・

 

エレベーター/エルロンレバーの一瞬操作で空中回転させる

フリップ機能を

 

使うか・使わないか

 

設定するボタンのようです

 

(※追記おわり)

0 件のコメント: